8Aug
もしも家族が認知症になってしまったら、どのように接したら良いのでしょうか?
認知症になった家族との接し方についてどうすべきかを考えておくことはとても大切なことです。
どうして認知症となってしまった家族との接し方が重要なのか?
これは、実際に認知症を患った家族を持っている人が、その重要性を理解されていると思います。
逆に、そうでない方には想像が難しいことでもあるかもしれません。
家族が認知症になり、そしてその症状が進行すれば、「生活が一変する」といっても良いほどの状況にならざるを得ないのです。
それは非日常的な出来事であり、これまでの経験から呼び起こす尺度では測り知ることできない部分なのでしょう。
認知症を罹患した家族との接し方が重要なのは、2つの観点から見て、決定的に大きな影響が生じるからです。
一つには、認知症となってしまったご家族の今後の病気の進行を遅らせたり、緩和させるために重要だということ。
もうひとつは、認知症となってしまったご家族と接するあなた自身を「守る」こともとても大切なことになってくるからです
認知症となった家族の症状を緩和するための接し方とは?
認知症の症状は人によって千差万別ですが、一般的に認知症初期の場合には、正常な状態と認知症の状態を行ったり来たりしているような状況にあるといわれます。
この際、それぞれの状況に応じた接し方をきちんとできなければ、認知症を緩和するどころか、悪化させてしまうという結果になる可能性があります。
では、どういった点に注意をすれば良いのでしょうか?
それは、認知症のご家族を心理的に追い詰めないように気を付けるということ。
例えば、同じ話を繰り返す症状がでているときに「何度も聞いたからもういい!だまって!」「ボケてしまったんじゃないの?」などと思わず口にしてしまったとします。もしも、それを正常な状態に戻った認知症の初期段階のご家族が受け止めた際には、鬱状態に追い込んでしまったり、病気と闘う気持ちをそいでしまう可能性があるのです。
悲しいことですが、認知症のご家族との接し方が分からずにこういった対応をしてしまい、より悪化させてしまう場合が多いというのが現実にあります。
最も大事なことは「認知症という、脳のとても重い病気になってしまっている」と常に心がけておくことでしょう。
仮に、症状で怒りっぽくなっているご家族のきつい言葉に直面しても、「病気だから仕方がない」と思えるかどうかで結果は大きく違ってくるのかもしれません。
認知症のご家族からあなたを守るための接し方とは?
この答えについても先ほどの「認知症という、脳のとても重い病気になってしまっている」と常に心がける、ということがとても大切となります。
認知症になったご家族に「あなたなど知らない」といわれたり、大事にしていた思い出を忘れられてしまったり、記念の品を捨てられてしまったりと、そういう悲しい状況に陥ってしまう場合もあり得るのです。
その上、夜中に徘徊をして警察のお世話になったり、排泄物の処理をしないといけないことだってあることでしょう。
その際に、健常者と違うという認識を持って接することが大事なのです。
あなたに辛く当たっているのは、病気ではないときのご家族なのではなく、「認知症という、脳のとても重い病気になってしまっている」ご家族なのです。
一緒にこの苦境を乗り越えようという前向きな姿勢を保つためにも、あなたの心が傷ついてしまわないためにも、こういった心構え、接し方はとても重要だということをご理解いただきたいと思います。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。